多読三原則を守りながら、やさしい英語絵本からはじめて、大量に読むこと。
読みやすい本をたくさん読むことで、自然に英語に慣れることができます。英語を日本語に訳さずに理解できるようになり、日本語の読書とおなじように英語の読書が楽しめるようになります♪
言語習得には反復、継続、英語量が大切!
それを維持するのに欠かせないのが、この三本柱です。
- 多読三原則
- 大量の読みやすい本
- 仲間
日本語に訳していた癖から抜け出すために、多読三原則を利用します。
多読三原則とは・・・
- 辞書は引かない
- わからないところは飛ばす
- 自分に合わないと思ったら、すぐに投げる(やめる)
自分で読む、読み聞かせ、CDでの聞き読みなど方法はいろいろ。
大人も子供もみんなゼロからのスタート♪
単語や文法の暗記がいらないので、何歳からでもはじめられます。